今回は『ジョジョ立ちとは、いったい何!?』と言う事について、お伝えしていきます。
記事の内容としては、
- ジョジョ立ちとは何か?ジョジョ立ちの意味や定義をかんたん解説!
- ジョジョ立ちの種類を画像付きで、キャラ別に紹介(少しだけ)
- ジョジョ立ちが人気になった、流行った理由、歴史などについて
- ジョジョ立ちの魅力
- ジョジョ立ちをするメリット
- ジョジョ立ちの元ネタ
- ジョジョ立ちについてのまとめ『結論』
と、少しだけ長めの記事になりますが、
この記事を最後まで読めば【ジョジョ立ち】についての理解が必ず深まると思うので、
是非とも最後までご一読頂ければと思います♪
ジョジョ立ちとはいったい何!?意味や定義を画像付きで解説!
早速ですが、
『ジョジョ立ちとは何?』って聞かれた場合、これを1言でお伝えするなら、
【荒木 飛呂彦】先生が執筆している、
と、言った感じです!!!
『えッ!?何それ!?ただのポージングかよッ!!!』
って思う人もいるかもしれませんが、
このジョジョ立ちは、【ジョジョの奇妙な冒険】や【スティール・ボール・ラン】【ジョジョリオン】シリーズの世界観を作っている、重要な要素の1つでもあります!
それは、ここから先の記事を読んで頂けると納得する事が出来るかと思いますので、
ここからはもう少しだけ深堀りして、画像などの具体例も付けて、簡単にお伝えしていきますね♪
ジョジョ立ちの具体例(画像付き)を簡単に紹介
ジョジョ立ちとしてよく使われているポーズ、とりあげられているポーズは、主に漫画の表紙、扉絵なのですが、
それだけではなく、ジョジョの奇妙な冒険やジョジョリオンの作中での、セリフやシチュエーションに合わせたポーズも、『ジョジョ立ち』としてとりあげられています!
例えば、
※画像クリックで『ブチャラティのジョジョ立ちのやり方』の記事が見れます。
他にも、
こちらもジョジョ立ちでは有名なジョジョ立ち【キラー・クイーン】のポーズ!
これも作中でのポーズですね♪
※画像クリックでやり方の詳細が見れます。
こちらは、単行本の表紙と、『JOESTAR RADIO』配信記念の、配布画像の【承太郎】ですね♪
※こちらも画像クリックでやり方が見れます。
こんな感じで、扉絵や表紙だけではなく、作中でのいろんな場面によるポージングもあり、
そのポーズを決める事で、作中のセリフ、言葉に説得力をもたらす意味もあるかと思います。
もちろんそれだけではなく、【ジョジョの奇妙な冒険】と言う、その奇妙な世界観を彷彿させる役割も担っているとワタシは考えます。
例えばですが、、
- 言葉にジェスチャーを加えると伝わりやすくなりますし、説得力が増します。
- 言葉だけでは伝わらない事も、ジェスチャーなどを使って表現する事で、雰囲気などを伝える事はできます。
憶測ですが、きっとそんな感じで、キャラクターそれぞれが言葉だけで表現するのではなく、
ポーズを決める事で、言葉の力を最大限に引き出し、物語の雰囲気を作り上げているのです。
なので、ジョジョ立ちと言うのは、『ジョジョの奇妙な冒険』や『ジョジョリオン』シリーズでの、
表紙や扉絵、作中のシチュエーションに合わせて行う、ポージングの総称と、言う事が出来るかと思います。
そこでッ!!!
『ジョジョ立ち』の意味は分かったけど、
- 何故ここまでジョジョ立ちが流行ったのか!?
- 何故ジョジョ立ちはここまで愛されているのか!?
- 何故みんながこぞって真似したくなるのか!?
と言った事について、ジョジョ立ちが人気になった理由や歴史などジョジョ立ちの生い立ち、ジョジョ立ちの魅力やメリットについても少しだけ触れて、
この記事を終わらせていきたいと思うので、もう少し読み進めてもらえたらと思います!
ジョジョ立ちは彫刻やモデルのポージングを参考にしている!?
【ジョジョ立ち】は先程お伝えした通り、世界観を作る重要な要素の1つ。
そして、『ジョジョの奇妙な冒険』の作者、【荒木飛呂彦】先生によると、
ジョジョ立ちは、ライバル漫画との差別化を図るため、イタリアの彫刻などから、インスピレーションを受けて生まれたものと発言されています。
その他にも、ヨガを研究したり、ブルース・リーの型集も購入したと言われています。
また、海外の彫刻だけではなく、漫画の中で描かれている「ジョジョ立ち」のなかには、海外ファッション誌でのモデルのポージングとそっくりなものも数多くあり、
ファッション誌のモデルのポージングを参考にして描いているとも、荒木先生は公言されています!
―― たとえば、女性キャラクターを描くときは目から描き始めるとか、男性キャラクターのときと手順が違ったりするのですか?
荒木 そういった描き方の違いも特にないですね。というより、絵を描くときは基本的に女性のポージングを参考にして描いています。なので、男性のキャラクターも女性ファッション誌に登場するモデルとかを見ながら描いているんですよ。男性ファッション誌のモデルはただ立っているだけというのが多いんですけど、女性誌のモデルは腰をぐっとひねったり、首をぐいっと曲げたり、ポージングがいろいろあって面白いんですよね。輪郭とか骨格みたいなところはさすがにそれぞれ別のものを参考にしますが、ポージングに関しては男と女のキャラクターで違いはなくて、どちらもだいたい女性ファッション誌を参考にして描いています。
―― では、ファッションはいかがでしょう。男女のキャラクターを描くうえで、ファッションの違いは大きいですか?
荒木 そうですね。男女で大きく違ってくるのは、ファッションの部分だと思います。僕は、キャラクターを考えるときは身上調査書みたいなものをつくるんですよ。全部で60項目ぐらいあるんですけど、性格とか口癖とか好きな食べ物とか、いろいろと細かく設定していくことで、キャラクターがどんどん立体的になっていくというか、実在の人物のように生き生きしてくるんです。そうやって設定を考えるときでも、ほとんど男とか女ということは意識しないのですが、やっぱりファッションだけはどうしても違いが出てきますね。
上記は、別記事からの抜粋ですが、面白いインタビュー記事だなぁと、見ていて楽しかったので、良ければ参考にしてみてください♪
このように、歴史ある彫刻や美しいモデルのポーズを参考に描いているため、芸術性を感じる事が出来るのが、ジョジョ立ちの魅力とも言えます♪
そこで、簡単にですが、モデルのポージングなど、元ネタについても軽く紹介していきたいと思います!
ジョジョ立ちの元ネタ画像を少しだけ紹介
元ネタの細かい詳細に関しては、コレ!と言った確かな事は分からないのですが、
インターネット上では、、、
こー言ったポーズが元ネタとして、とりあげられています♪
ちなみに、↑の画像のミケランジェロ(左の画像)のポーズを参考にして、この岸辺露伴のジョジョ立ち(右の画像)を描いたと言われていますね。
詳しくは下記の記事に記載しています。
ジョジョ立ちの『元ネタ』を知れば、 ジョジョ立ちが芸術だと理解できる! ジョジョ立ちにチャレンジしてみたくなる! ジョジョシリーズを観る楽しみが倍増する! 荒木飛呂彦先生の『凄み』が理解出来る! 芸術に触れ[…]
モデルさん達のこー言ったポージングを、男性キャラで描いたりするとこも、本当に素晴らしすぎますよね!?
この荒木先生の感性、芸術性こそが、ジョジョ立ちの魅力、ファン達が惹かれる理由なんですッ!!!
ここからは、『ジョジョ立ち』が世間一般にも広まり、流行になった理由について書いていきたいと思います。
『岸辺露伴のジョジョ立ちのやり方』はこちらの記事を参照↓
ジョジョ立ち講座!今回は『第4部』岸辺露伴のジョジョ立ちのやり方を解説していきます!この記事を読み終わる頃には、岸辺露伴のジョジョ立ちをマスターしていると思いますので、是非チャレンジしてみてください。岸辺露伴のジ[…]
ジョジョの奇妙な冒険・決めポーズ?『ジョジョ立ち』が流行ったきっかけとは
荒木先生も公言していましたが、こー言った複雑なポージングは印象に残りやすんです。
そして、印象に残ると言うことは、ついついマネをしたくなるもんなんです。
と言う事で、ここからは参考記事を読んだうえでの解釈で、詳しく知らない事もあるのですが、個人的にまとめた事をお伝えしていきます。
このジョジョの奇妙な冒険に登場する、ジョジョのキャラクター達のポージングが『ジョジョ立ち』として確立されたのは、、、
ジョジョマニアの『鬼教官』と言うお方が、ジョジョの奇妙な冒険に出てくるポージングを真似しだした事がきっかけ!で、
2002年頃あたりから、鬼教官サマは【ジョジョの奇妙な冒険・決めポーズ教室】として、ジョジョポーズの布教活動を行い、
それを2003年に【ジョジョ立ち教室】と言う名に変更して活動し続け、
その後、2005年には現代用語の基礎知識に『ジョジョ立ち』と言う言葉が出来たそうです。
そこから、ジャンプ誌に『ジョジョ立ち』と言う言葉が載りはじめ、メディアやゲームなどでも『ジョジョ立ち』と言う言葉がどんどんとりあげられ、
少しずつ世間一般にも広がったそうです。
下記にURLを貼りつけておくので、そちらを見れば『ジョジョ立ち』が流行ったきっかけ、
ジョジョ立ちの歴史、その他のジョジョトリビアなどの情報も見れるので、良ければ参考にしてみてください♪
(見ててメチャクチャ楽しいサイトでした☆ジョジョラーさんは必見ですね♪)
【鬼教官】様、ありがとうッ!!!
『そこにシビれる!あこがれるゥ!』って言いたくなりますw
そして、他にも、
2013年の箱根駅伝にて、総合6位の順天堂大学のアンカーがゴールした際に「ジョジョ立ち」をしたことから、メディアなどで話題になりました。
と、言われているので、この頃には、完全に『流行り』になっていたのかと思います。
なので、ここで『ジョジョ立ち』が流行ったきっかけの結論を言うとすれば、、、
ジョジョのファン、いわゆるジョジョラーさん達がマネをしだしたからこその広がりだったんですね♪
まさに【ジョジョ愛】です!
ジョジョが好き過ぎてキャラクターのポージングをマネしだした事がきっかけとなり、それが拡がって人気になったと言う事ですね。
荒木先生はもちろん、荒木先生の描く作品『ジョジョの奇妙な冒険』や『ジョジョリオン』シリーズに魅了されたファン達によって、徐々に広まり(ジョジョだけに、、w)、
メディアでもとりあげられ、有名人達も『ジョジョ立ち』を披露する事で、
ファンだけでなく、ジョジョを詳しく知らない人達などにも拡散され続け『ジョジョ立ち』として確立し、人気になったと言う事です♪
ジョジョ立ちを確立させるほどのファン活動は、まさに『覚悟』が感じられますッ!
その『覚悟』させる程の芸術性を生み出した【荒木飛呂彦】先生も、本当に『凄み』がありますッ!!!
記事を書きながらテンション上がってしまい、どんどん話がそれそうなんで戻しますが、、、
こーやって少しずつ『ジョジョ立ち』と言う言葉が浸透し、流行っていったと言うことです♪
歴史を感じますよね!?
そんな『ジョジョ立ち』ですが、流行るきっかけはあったにせよ、その魅力はなんなのか!?
何故そこまでこぞって(ワタシも含め)みんなが真似したくなるのか!?
最後にジョジョ立ちの魅力、ジョジョ立ちをするメリットについて、軽くお伝えしていきます。
芸術性!?運動になる!?ジョジョ立ちの魅力について!
ジョジョ立ちの魅力は、言わずものがな、荒木先生の感性と芸術性ですね。
とにかく美しくてカッコイイ!!
彫刻やアート、モデルのポージングなどを参考にして、それを少し複雑にしてダイナミックに描いたものなので、
肉体の美しさ、肉体美も感じる事ができるのが、魅力の1つです。
もちろん、有名人がこぞって行っているのも、これもジョジョ立ちの魅力の1つです。
ジョジョ立ちの魅力を感じ、ジョジョ立ちをすることによるメリットがたくさんあるのも、これまた魅力の1つとなります。
そこで、ジョジョ立ちをするメリットについても少し触れておきたいと思います。
ジョジョ立ち講座!今回は『第4部』のキャラのジョジョ立ち動画を一覧で紹介していきます♪※やり方の解説ではなく、ジョジョ立ちのやり方の記事&動画の紹介です!更新でき次第、キャラクターは順次追加していきます♪ジョジョ[…]
楽しみ倍増!?ジョジョ立ちをする理由、メリットについて
ジョジョ立ちをするメリットばスバリ、、、
【ジョジョの奇妙な冒険】や【スティール・ボール・ラン】、【ジョジョリオン】を見る楽しみが倍増する事ですッ!!!
そして、ポーズをとることでジョジョのキャラクターになりきれるのも、メリットの1つです☆
更に、ポーズをとることで、ファッションを際立たたせる事も出来たり、
男性ならカッコよく魅せること、そして女性なら美しく魅せる事が出来るからです!
更に更にッ!
写真撮影の時のポーズにも困りません♪w
ついでに言うなら、ガッツリやってしまえば関節に負担がかかるポーズはあるにせよ、、、、、
程よく行えばそこそこ良い運動、エクササイズにもなるんです♪
もちろん、やりたいジョジョ立ちのために、ダンスを習ったりストレッチしたりと、身体を整えるきっかけ作りにもなったりします!
『筋トレやストレッチにもなるオススメのジョジョ立ち⑦選』と言う記事で、画像つけてオススメのポーズを紹介しているので、
良ければ下記の記事も参考にしてみてください。↓
今回は「ジョジョ立ち」が筋トレやストレッチにもなり、体幹も鍛えられるオススメポーズ⑦選を、画像付きで紹介していきます。KEN鍛えられる部分なども軽くコメントしてます。この記事を見ればジョジョ立ちを楽しみながら、い[…]
本当にメリットだらけ、です!
少し分かりにくかったかもしれないので、ジョジョ立ちをするメリットを箇条書きで列挙します。
- 【ジョジョの奇妙な冒険】や【ジョジョリオン】を見る楽しみが倍増する!
- ジョジョの奇妙な冒険に登場するキャラクターになりきれる!
- ポーズをとることで、可愛くなった、カッコよくなった気分になれる!
- 写真撮影の時のポージングに困らない!
- 運動、エクササイズになる!
※ポーズによっては負担になる場合もあるので注意 - ジョジョ立ちを通して、仲間作りが出来る!
- スタンドが使える気になれる、、、www
- 波紋を使える気になれる、、、www
などなどなど、、、
まだまだありそうなのですが、とりあえずここまでにして、メリットについては、また別の記事で詳しく書いていきます。
ここまで知ると、メリットだらけの『ジョジョ立ち』やってみたくなりませんか!?
当サイトでは、この『ジョジョ立ち』のやり方をキャラクター別で細かく解説しているので、
他の記事も参考にして、是非この素晴らしい『ジョジョ立ち』にチャレンジしてみてほしいと思いますッ!
下記の記事は、ジョジョ立ちでも人気の【キラー・クイーン】のジョジョ立ちの仕方、やり方についての内容です☆
ジョジョ立ち講座!今回は『第4部』吉良吉影のスタンド、【キラー・クイーン】のジョジョ立ちのやり方を解説していきます!この記事を最後まで見れば【キラークイーン】になれる事間違いなし!※ただし、難易度は少し高め、、[…]
ジョジョ立ちについてのまとめ
- ジョジョ立ちとは、【ジョジョの奇妙な冒険】や【ジョジョリオン】シリーズの中に登場する、それぞれのキャラクター達が魅せるポージングの総称です。
- ジョジョ立ちには元ネタもあり、海外の彫刻やモデルのポージングなども参考にして描かれている。
- ジョジョ立ちは『芸術』
- 2005年頃くらいに、現代用語の基礎知識に『ジョジョ立ち』と言う言葉が載り、広がりはじめた。
- ジョジョ立ちをしている有名芸能人は多い。
- ジョジョ立ちには、やるメリットがたくさんある。
今回の記事をザックリとまとめるとこんな感じです!やりたくなってきませんでしたか!?
是非ともみんなで一緒にジョジョ立ちやって、鬼教官サマのようにみんな広めて、健康のための体操でもいいし、
みんなでジョジョ立ちの輪を広めていきましょう!!
と言う事で、今回の記事、少しだけ長かったですが、ここで終わりたいと思います♪
また、youtubeやインスタグラムでもジョジョ立ち配信しているので、良ければそちらも見てみてください♪
ジョジョマニアのKENでした☆
でわまた!!
アリーヴェ・デルチ!!
その他の参考文献(記事)
https://www.daily.co.jp/gossip/2016/11/30/0009712254.shtml
https://www.fashionsnap.com/article/2012-10-06/jojomenon/
https://xtrend.nikkei.com/atcl/trn/pickup/20121009/1044420/
https://www.pinterest.com/amp/pin/828380925191012453/